リファラル採用

“ 社員の繋がりが新たな出会いに ”

▍当社は、「リファラル採用プログラム」を導入しています
IoT
AWSなどの最先端領域におけるニーズの高まりを背景に、当社への期待は日々大きくなっています。

今後のさらなる成長に向けて、私たちは積極的に新たな仲間を迎え入れるフェーズに入っています。

“ 一緒に挑戦し、一緒に成長する ”そんな思いを共有できる方との出会いを、心よりお待ちしています。

リファラル採用のポイント

▍リファラル採用とは
「リファラル(Referral)」とは、「紹介」や「推薦」を意味する言葉です。
リファラル採用とは、現在働いている社員が、自分の知人や友人など信頼できる人を会社に紹介し、その方が選考を経て採用される仕組みです。
社員自身のネットワークを活かすことで、企業と求職者の相互理解が深まりやすく、ミスマッチの少ない採用が可能になります。
リファラル採用ポイント①
企業文化への適応
既にゼネックコミュニケーションで働いている社員から企業文化や雰囲気について事前に情報を得ているため、入社後のギャップを感じにくく、適応がスムーズに進みます。
これにより安心感をもって働き始めることができます。
リファラル採用ポイント②
キャリア成長機会
新しい仲間とともに、急成長中の事業で技術力を強化することができます。
紹介者との信頼関係があるため、職場でのサポートやアドバイスを受けやすい環境が整っており、仕事に早く慣れることができます。
この環境は、成長意欲を高め、モチベーションを維持する助けになります。
リファラル採用ポイント③
迅速な選考プロセス
採用プロセスが効率的で短期間で進むことが多いため、通常に比べて早く結果を得ることができます。
選考の際には、候補者が紹介者を通じてある程度評価されているため、安心して面接を受けていただけます。

入社者・紹介者インタビュー

自分の力を最大現発揮できる環境がここにはある!

入社者 Mさん

入社した経緯についてお教えください。

以前の職場で8年間一緒に働いていたSさんに紹介されました。信頼関係も厚く、私のスキル・仕事のスタイルを理解してくれていたので、入社を決めました。

入社までのプロセスはいかがでしたか?

紹介者がいたおかげで、初期選考が迅速に行われ、面接の際にも私の経歴や実績を詳細に説明する時間を取っていただけました。その点においても採用プロセスがスムーズだと感じました。

入社前は、リファラル採用に対しどのような印象を持っていましたか?

あまり詳しく知りませんでした。紹介者を通じて具体的な仕事内容や社内の様子を直接知ることができ、他の採用方法よりも透明性が高いと感じました。そのため、安心して応募できるきっかけとなり、良い印象を持ちました。

入社後、チームとのコミュニケーションやサポート体制はどうでしたか?

事前に社内の雰囲気やチームの働き方を知ることができ、入社後に自然にチーム文化に溶け込めました。また、紹介者を通じて周囲のメンバーが自分を理解してくれていたため、他のメンバーとの信頼関係を早期に構築できたことも大きな利点です。

この制度が自分にとって良い選択でしたか?

事前に会社の雰囲気や働き方について具体的な情報を得られたため、入社後も職場文化にスムーズに適応でき、不安やストレスなく業務に集中できました。このような事前の理解があったことで、リファラル採用が自分にとって良い選択だったと感じています。

紹介者 Sさん

この制度を利用した理由は何ですか?

社内でマネージメント層が不足していることと、新たな現場でチャレンジをしたいと考えていたMさんがマッチしたため、紹介してみることにしました。 

紹介した候補者についてはどのように感じていましたか?

8年程度一緒に働いていたこともあり、会社の雰囲気には自然に溶け込んだように感じました。

入社までのプロセスはいかがでしたか?

カジュアル面談を2回実施した後、本面談を行いました。カジュアル面談では社内の課題やアプローチ方法について率直に話し、お互いが納得した上で採用に進んだと感じています。

実際に紹介し、メリットは感じましたか?

いくら技術が優れていても、マインドや空気感が合うかどうかはしばらく一緒に働いてみないとわからない部分があります。リファラル採用の場合、その懸念はありませんし、周りに溶け込むためのフォローアップもしやすいことがメリットと思います。 

紹介した候補者が実際に入社してから、どのような点が嬉しかったですか?

私もSESが長かったので、長らく一緒に働いていて業務をする上での思想が一緒である方が身近にいることは嬉しかったです。


選考フロー

  • 1. アポイント
  • 2. 面談
  • 3. 応募
  • 4. 選考・面接
  • 5. 採用・入社
  • 1. アポイント

    ゼネックコミュニケーションの社員に連絡
    まずは、お知り合いの弊社社員にお声がけください。

  • 2. 面談

    カジュアル面談
    応募する職種等をカジュアルな形式でご相談いただけます。ご希望に応じて紹介者(弊社社員)の同席も可能です。

    ※ 職種が決まっている場合は、STEP3へ

  • 3. 応募


    キャリア採用担当者よりご連絡いたしますので、履歴書および職務経歴書をご送付ください。

    以下、「応募フォーム」内、お問い合わせ欄に「リファラル採用」と記入いただき、ご応募ください。
    応募フォーム

  • 4. 選考・面接

    書類選考・面接
    書類選考を経て、面接日時など調整いたします。

    ※本制度はご応募いただいたすべての方に選考をお約束するものではございません。

  • 5. 採用・入社

    ▍入社日
    入社日は、ご希望に合わせて調整可能です。

▍登録時のお願い
お申し込み後は、採用担当者よりご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡を差し上げます。
そのため、必ず普段お使いのメールアドレスでお申し込みくださいますようお願いいたします。
▍お問い合わせについて
不明な点やご質問がございましたら、以下の連絡先より「リファラル採用担当者宛」にお気軽にお問い合わせください。


キャリア採用情報

TOP

コーポレートサイト

TOP